士道館
第39回国際大会
2019年10月6日
東京・Bumbスポーツ文化館
レポート
ミャンマーラウェイ イン ジャパン14
ミャンマーラウェイ イン ジャパン14
2019年10月2日
後楽園ホール
極真会館 第12回全世界空手道選手権大会 開催記者会見
極真会館
第12回全世界空手道選手権大会
開催記者会見
2019年10月2日
極真会館代官山道場
「試合ルールについて。4年前から試合ルールを改訂して微調整してきました。今回の世界大会でも2点ルール改訂があります。先ず、自衛的つかみが認められるようになります。足掛けで倒された選手が倒されまいと相手を掴むことが認められます。次に、場外に押し出された選手が注意(反則)になったが、打ち合っている状況では注意(反則)になりません。尚、フットワークや自ら場外に出た場合は注意(反則)になります。これらのルール改訂は、相手の減点を誘う選手が散見されて、本来の空手競技ではない技であるとの考えからです。」
「新・空手道 第2号」をお持ちいただき記念写真 その2
少林流空手今野塾・今野敏先生
糸東流空手道・摩文仁賢雄宗家
劉衛流龍鳳会・佐久本嗣男先生
日本空手松涛連盟・香川政夫主席師範
厳誠流空手道厳誠塾・浮中卓師範
厳誠流空手道・田中将護宗家
「新・空手道 第2号」をお持ちいただき記念写真 その1
「新・空手道」題字、大沢昇先生
世界空手道連盟士道館・大久保義家館長代行
数見道場・数見肇館長
錬空武館・高久昌義館長
刀禅・小用茂夫老師
不二流体術・大嶋竜太郎宗家
武術身体バランス研究会光武会・米山俊光先生
「新・空手道」をお持ちいただき記念写真 その13
国際上地流空手道連盟・下地康夫先生
和道流空手道連盟・大塚博紀三代宗家
厳誠流空手道厳誠塾 第61回全国大会
厳誠流空手道厳誠塾
第61回全国大会
2019年9月16日
東京都中央区総合スポーツセンター
空手プレミアリーグ東京 決勝日 その2
空手プレミアリーグ東京 決勝日 その2
2019年9月8日
日本武道館

空手プレミアリーグ東京 決勝日 その1
空手プレミアリーグ東京 決勝日 その1
2019年9月8日
日本武道館

